ドイツの鍛造製法の結婚指輪ブランドEURO WEDDING BAND
ご結婚指輪に強度をこだわりたい方必見。
garden心斎橋店では鍛造製法のご結婚指輪ブランドをたくさん見比べしていただけます。
本日は鍛造製法で人気の結婚指輪ブランドを紹介します。
鍛造製法について
鍛造とはまさに字のごとく、鍛えて造る方法で、金属をハンマーなどで叩いて圧力をかけ婚約指輪、結婚指輪をつくる製法です。何度も強い圧力を加える鍛造製法でつくられる高密度のリングは一生着けてもゆがみにくい耐久性に優れています。内側から伸ばして作っていくことによって、内側が滑らかになり、丸みを帯びた仕上げになります。そのため指通りが良くなり、するっと指にフィットする気持ち良さがございます。
EURO WEDDING BANDのこだわり
GERSTNER (ゲスナー)
それは、万一の修理の際に元通りの形に修復するお手本とするためです。
自分たちの手を離れ、お客様の手に渡った後も共に歳を重ねていこうという覚悟が感じられるエピソードです
EGF (イージーエフ)



指輪をお探しの方必見!garden心斎橋店限定の開催フェア
https://garden-shinsaibashi.com/fair_event/44237.html
https://garden-shinsaibashi.com/fair_event/44736.html
人気ゴールドの婚約指輪と結婚指輪ブランドご紹介!
最近では肌なじみが良かったり、普段のファッションに合わせやすいという理由からゴールド素材の婚約指輪や結婚指輪を選ぶ方が増えています!またゴールドとプラチナの2色で製作されるコンビリングなども人気!
関西最大級ブライダルジュエリーショップgarden心斎橋店では常時60以上のブランドをご用意。
全て一からのセミオーダー制の為気に入ったデザインをゴールドでの作成が可能です!
本日は人気婚約指輪と結婚指輪デザインをご紹介します。
https://garden-shinsaibashi.com/fair_event/44736.html
https://garden-shinsaibashi.com/fair_event/44648.html
個性的なデザインが魅力!人気アンティーク調の結婚指輪ブランドご紹介
本日はアンティーク調の結婚指輪ブランドのオススメご紹介いたします。
アンティーク調の結婚指輪とは、ゴールドやミル打ち、マット加工などを施したデザインが多く、人とは被りづらくおしゃれアイテムの一つとしてもお楽しみいただけるのが特徴です。
関西・大阪最大級のブライダルジュエリーショップgarden心斎橋店では常時60以上のブランドを取り扱っておりますので様々なブランドを見比べていただけます。
ひとつひとつのリングには、 ヨーロッパで愛されている花の名前がついています。 また、そのリングには『花ことば』が存在します。


https://garden-shinsaibashi.com/fair_event/44736.html
https://garden-shinsaibashi.com/fair_event/44648.html
誕生日や記念日のプレゼントにおすすめ!手作りペアリングをご紹介します!
お誕生日や記念日に手作り体験はいかがですか?製作時間は約30~60分!気軽にお揃いのリングが作れる手作り体験はカップルはもちろん、お友達同士で来てくださる方も沢山います!関西最大級のジュエリーのセレクトショップgardenで、指輪作りしてみませんか?今回は手作りペアリングについて詳しくご紹介します。
手作りペアリングの素材や価格について
ペアリング | |
素材 | 真鍮 SV925(シルバー) |
価格 | 真鍮 ¥3,000~ SV925 ¥4,000~ |
所要時間 | 30分程度 |
サイズ直し | ×(不可) |
洗浄 | 〇(可) |
変色 | あり |
刻印入れ | 〇(可) |
ダイヤ留め | ×(不可) |
ロウ付け | なし |
表面加工 | 〇(可) |
納期 | 当日持ち帰り |
予約 | 当日でも可 |
*刻印、アレンジはプラス料金を頂戴いたします。
手作りペアリングの流れ
1.サイズ伸ばし
作業台でエプロンを着てもらいます。
サイズを測ったりしながら作業が始まります。作成したいサイズまで何度もトンカチで叩いていきます。
デザインで人気なのは槌目仕上げ(つちめしあげ)といわれる専用のハンマーを使って仕上げるデザインです。
叩き方の深さで世界にひとつだけのデザインに仕上げれます。
2.切削&研磨
サイズまで指輪を伸ばして頂いたあとは、細かいやすり作業に入ります。
指輪の角をとったり、いろんな種類のやすりで細かく側面や表面のキズをならしていきます。
細かい仕上げは夢中になって、真剣になるカップル様も多数!
自分のリングより、お互いのリングを作り合うのがおすすめです。
3.仕上げ
最後の仕上げの工程はスタッフにお任せ♪
世界にふたりだけのペアリングが完成です。

鏡面仕上げ(ツヤ有)

マット仕上げ(ツヤ無)

槌目(ツヤ有)

槌目(ツヤ無)
製作にはスタッフがしっかりとご説明いたしますので、ご安心してお越しくださいませ。
garden心斎橋で見比べ着け比べができるハワイアンジュエリーのご紹介
みなさん、こんにちは。本日はgarden心斎橋で見比べ着け比べができるハワイアンジュエリーブランドをご紹介いたします!
今年の夏に入籍する!結婚式を挙げる予定の方は早く動かないと間に合わなくなるかもしれません!!
マカナは、ハワイアンジュエリーのマリッジリングです。日本とハワイで作る、それはハワイになかった一生ものの品質。日本(鍛造)とハワイ(手彫り)でつくる事によりハワイアンジュエリーを一生ものの結婚指輪の品質まで高めた日本初のブランドです。日本独特のきめ細かい配慮と思いがあるからこそ、ハワイにはなかった品質を実現しています。ファッションジュエリーから結婚指輪の品質へ。一見何が違うのか分かりづらいと思いますが、彫りの繊細さ、リングのつけ心地、そしてリング自体の品質に違いがでます。
“Maxi”はこの「永遠なる想い」をブランドコンセプトに、ハワイの伝統的な彫り柄に現代的なモダニズムを融合させた新しいスタイルのハワイアンジュエリーです。熟練したトップマイスターの手によってひとつひとつ丁寧に彫りが施された“Maxi”のジュエリーには深い意味やメッセージを込められ、永遠の愛を誓う二人の絆を形にするハワイアンブライダルジュエリーです。
今という瞬間に心をおき、心をつなげることの喜びを感じるハワイアンジュエリー
「ko oline 歓喜、愛の結晶、moana 大海、mauloa 永遠、mahalo 感謝」大切な人へ想いを永遠に刻むジュエリー、大切な人や自然を大切にする心のあるジュエリー、ハワイアンジュエリー、それがLinamoa engrave jewelryです。
チタンの特性を活かした新感覚のブライダルジュエリーです。【ティタニオ】とは、イタリア語でチタンを指し、加賀百万石の城下町、金沢で腕を振るう職人が、イタリアの地中海に寄った時に感じた光のプリズム・ゆったりとした自然の中で生まれた色とりどりの色彩をチタン特有の酸化被膜による発色で一本一本を表現しています。特殊な技術でチタンの材料が持っている色を発色させ、24色の色とグラデーションからお好みにお作り頂けます。
気になるハワイアンジュエリーブランドは見つかりましたか?ハワイアンジュエリーのことを詳しく説明している下記コンテンツもぜひご覧ください!
関連記事