結婚のお祝いに高品質なパール(真珠)のネックレスをお探しの方必見!
結婚指輪と同じくらい必需性のある「真珠のネックレス」。
嫁入り道具の1つとしてご両親様から持たされた方も多いのではないでしょうか。真珠のネックレスは、冠婚葬祭は勿論ですがどんなシーンでも唯一身に着けることのできる宝飾品とされています。そのため、真珠ネックレスは成人のお祝いやご結婚祝いとして贈られる方も多く、プレゼントとして大人気です。
また、関西最大級のブライダルジュエリーショップgarden心斎橋だからこその豊富な種類の真珠のネックレスを取り揃えております。その中でも今回は高品質純国産のパールネックレスブランド『WAKANA』をご紹介します!
WAKANAで使用する真珠は全て、上村真珠が創り出した美しいアコヤ真珠のみを厳選しています。
専用の鑑別書は、WAKANAの品質保証の証しです。
上村真珠とは、真珠の産地・長崎県壱岐市の 真珠養殖加工販売の会社。
WAKANAパール… 本来の美しさにこだわるからこそ無調色。
壱岐の美海で生まれる七色の輝きをそのままに。
日本屈指のアコヤ真珠養殖場上村真珠、上村真珠とCITIZENのこだわりの真珠を是非garden心斎橋にてご堪能ください。
創業者が真珠の美しさに魅了されて、大学卒業した昭和25年からずっと真珠の養殖し、真珠の美しさだけでなく、稚貝・母貝・細胞貝まで自社で養殖・研究、餌となるプランクトンの培養までの真珠の全てを追求してきた日本でも唯一と言っても過言ではない会社です。いち早く、真珠本来の美しさを表現できる無調色パールの生産に尽力し、日本国内屈指の真珠養殖業者へと進化し続けているのが上村真珠です。その真珠へのこだわりの高さと作られた真珠の美しさから何度も農林水産大臣賞を受賞しています。
類まれない美しさも無調色のいい所の一つなのですが、最大の利点は経年変化への強さです。無調色(人の手をあまり加えない真珠)なので長年お使いなられても劣化がしにくいのです。
他の鉱物系の宝石とは違い、真珠は生物から作り出される唯一の宝石です。生物が作るからこそすべての真珠には個体差があり、色や形も色々です。それらの個性を揃えて一本のネックレスを仕上げるために、ほとんどの真珠には人工的に色を加えて整える調色という作業が施されます。
本物にこだわる『WAKANA』はそういった人工的に色を付ける調色作業を一切していません。無調色の真珠が放つ本物の真珠の美しさを届けたいという想いで一点一点丁寧に作られていきます。
関西最大級のブライダルジュエリーショップgarden心斎橋には他にも真珠のネックレスブランドや
婚約指輪、結婚指輪は常時約75以上のブランドを取り揃えておりますのでみなさまお気軽にお問い合わせください。
店舗名 | garden心斎橋 |
---|---|
所在地 |
大阪市中央区西心斎橋1-9-2 心斎橋オーパきれい館1階 |
営業時間 | 11:00~21:00 20時以降のご来店は納品のお客様(完全予約制)のみの対応とさせていただきます。 |
定休日 | 年中無休(年末年始を除く) |
TEL | 06-6244-8188 |
Eメール | info@garden-shinsaibashi.com |
国内品質トップの鍛造製法の結婚指輪ブランドPilot Bridalのご紹介!
みなさんこんにちは!みなさんは指輪の作り方で「鍛造製法」というのをご存知ですか?これは地金に圧力をかけて作る指輪の作り方で、一般的な方法である型に流して作る鋳造製法とは異なり、強度が高くなることが特徴です。結婚指輪は一生長く使い続けるものですので、しっかりとした作りのものを選んでいただければと思います。そこで今回は、国内トップの品質を誇る鍛造製法の結婚指輪ブランド「Pilot Bridal」をご紹介いたします!
長年の万年筆の製作で培った高度な金属加工技術を用いて、Pilotからお二人の喜びを分かち合うブライダルリングが誕生しました。エレガントなデザインからクラシカルなデザインまで取り揃えています。指輪の細部にまで拘りぬかれた至高の結婚指輪をぜひお楽しみください。
パイロットのこだわりの鍛造製法はプレス機で行われます。素材となるインゴット(のべ棒)は、大体40回程度はローラーでのばしていき、規定の厚みになれば、プレス機で型を抜いて成形します。どの加工も熟練の職人がつきっきりで作業しています。また、素材に関しては万年筆で培った貴金属特殊合金の製造技術をもとに、他社には類をみない純プラチナ(Pt999)のUHP(ウルトラ・ハード・プラチナ)とFHP(フレキシブル・ハード・プラチナ)を自社工場で製造しています。製造したUHPやFHPは、かならず造幣局の品位試験(純度の割合を調査)を行い、合格した素材のみを使っています。
いかがでしたでしょうか。garden心斎橋には、Pilit Bridalの他にも鍛造製法で作られた強度や耐久性が優れたブランドを取り揃えております。お気軽にお問い合わせください。
店舗名 | garden心斎橋 |
---|---|
所在地 |
大阪市中央区西心斎橋1-9-2 心斎橋オーパきれい館1階 |
営業時間 | 11:00~21:00 20時以降のご来店は納品のお客様(完全予約制)のみの対応とさせていただきます。 |
定休日 | 年中無休(年末年始を除く) |
TEL | 06-6244-8188 |
Eメール | info@garden-shinsaibashi.com |
関連記事
結婚記念日のプレゼントはもうお決まりですか?
記念日のプレゼントはもうお決まりですか?
財布や鞄などの定番な物も素敵ですが結婚指輪との重ね付けにピッタリの指輪を贈ってみませんか?
関西最大級のブライダルジュエリーショップgarden心斎橋では結婚記念日のプレゼントにぴったりな指輪も沢山取り揃えております。今回はその中でも一番人気の高いダイヤモンドがキラキラ輝く取り巻きデザインの指輪をご紹介します。
garden心斎橋には他にも約75以上のブランドを取り揃えておりますので
みなさまお気軽にお問い合わせください。
店舗名 | garden心斎橋 |
---|---|
所在地 |
大阪市中央区西心斎橋1-9-2 心斎橋オーパきれい館1階 |
営業時間 | 11:00~21:00 20時以降のご来店は納品のお客様(完全予約制)のみの対応とさせていただきます。 |
定休日 | 年中無休(年末年始を除く) |
TEL | 06-6244-8188 |
Eメール | info@garden-shinsaibashi.com |
美しい彫が特徴のRosettEハワイアンジュエリーをご紹介いたします!
みなさんこんにちは!今日は、世代を超えて、多くの人から愛されているハワイアンジュエリーのご紹介です!みなさんはハワイアンジュエリーをもうお持ちですか?ハワイアンと聞くと、ハワイ好きの人しか着けないというイメージを持たれる方もいるかもしれませんが、実はそんなことはございません!ハワイアンジュエリーとは古くから大切な人への想いの印として様々な場面で贈られてきました。そこで今回は、初めてのハワイアンジュエリーにおすすめな、彫りのデザインが美しい「RosettE Hawaiian(ロゼットハワイアン)」をご紹介いたします!
RosettE Hawaiianのハワイアンジュエリーは、熟練の職人によってモチーフが手彫りで彫られています。その彫り1つ1つには意味があり、大切な人への贈り物としてだけでなく、結婚指輪としての人気もあります。彫りの種類は5種類あり、3つの幅、2種類の形状、6色の素材を選択してセミオーダーで自分好みに作り上げることが出来るブランドです。また、チタンやK10といった幅広い素材の中から選んでいただけることも魅力の一つです。
<RosettE Hawaiiの結婚指輪デザインをもっと見たい方はこちら!>
いかがでしたでしょうか。garden心斎橋にはこのほかにもハワイアンジュエリーブランドをいくつか取り揃えております。また、その他約75ブランド程の結婚指輪・婚約指輪を取り揃えておりますので、是非一度ご来店ください。
店舗名 | garden心斎橋 |
---|---|
所在地 |
大阪市中央区西心斎橋1-9-2 心斎橋オーパきれい館1階 |
営業時間 | 11:00~21:00 20時以降のご来店は納品のお客様(完全予約制)のみの対応とさせていただきます。 |
定休日 | 年中無休(年末年始を除く) |
TEL | 06-6244-8188 |
Eメール | info@garden-shinsaibashi.com |
関連記事
この先何十年も身に着ける結婚指輪だからこそ強度にもこだわりませんか?
みなさんこんにちは!みなさんは結婚指輪を選ぶ時、どんな点を重視されますか?デザイン性やブランドネーミング、価格など様々あるかと思いますが、結婚指輪はお二人がこの先何十年も身に着けるものだからこそ、折角ならしっかりとした強度や耐久性のあるものを選びたいですよね。実は結婚指輪は作り方によってその強度が大きく変わってくるんです。そこで今回は、強度、耐久性の良い作り方である「鍛造製法」の結婚指輪ブランドをご紹介致します!
結婚指輪の作り方は大きく分けて二つあります。一つは「溶かした素材を型に流し込んで作る鋳造製法」、もう一つは「地金を圧縮してくり抜いて作る鍛造製法」です。鋳造製法だと、型があればどんなデザインでも作れて大量生産しやすいというメリットがありますが、型に流し込む際中に気泡や水分が含まれてしまうため、強度は弱くなります。一方鍛造製法では、地金を圧縮することで気泡や余分な水分を抜いているため、素材の密度が高まり、強度の良い指輪が出来上がります。
映画「ロードオブザリング」にも使われた、歴史を超えて受け継がれるマイスターの伝統技術と最先端の技術の融合から生み出されるフィッシャーの結婚指輪。長年の経験で培ってきた歴史的伝統技術である鍛造製法の技術と最先端のテクノロジーの融合が、フィッシャーの魅力的で質の高いモノづくりに活かされています。
FISCHERのデザイン

Pilotと聞くと、万年筆や高品質文具を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。実はその金属加工の技術を用いて、結婚指輪も作っています。Pilot Bridalの結婚指輪は鍛造製法を用いて作られており、指輪を作る段階で金属に力を加えることで素材の密度を高め、衝撃や負荷に強い指輪が完成しました。エレガントなデザインからクラシカルなデザインまで取り揃え、Pt999という高純度のプラチナを使用しているところも特徴です。
Pilot Bridalのデザイン
いかがでしたでしょうか。garden心斎橋には今回ご紹介いしたブランドの他にも、強度にこだわった結婚指輪ブランドを取り揃えております。是非一度関西最大級のブライダルジュエリーショップgarden心斎橋にお越しくださいませ。
店舗名 | garden心斎橋 |
---|---|
所在地 |
大阪市中央区西心斎橋1-9-2 心斎橋オーパきれい館1階 |
営業時間 | 11:00~21:00 20時以降のご来店は納品のお客様(完全予約制)のみの対応とさせていただきます。 |
定休日 | 年中無休(年末年始を除く) |
TEL | 06-6244-8188 |
Eメール | info@garden-shinsaibashi.com |