2025年6月!縁起の良いおすすめの入籍日をご紹介!
2025年6月の縁起の良いおすすめの入籍日
結婚が決まり入籍日をお考えのみなさま必見!!結婚準備には、お日柄を気にしたいイベント事がたくさん!せっかくならこだわりたいですよね。そこで今回は、そんな大切な日にふさわしい2025年の縁起の良いおすすめの入籍日をご紹介いたします。ぜひ参考にしてください!
2025年6月おすすめの入籍日
6月5日(木):友引と一粒万倍日が重なる日
6月6日(金):大明日、一粒万倍日、神吉日が重なる日
6月11日(水):友引で、大明日、神吉日、天恩日とも重なる日
6月17日(火):友引と一粒万倍日が重なる日
6月11日(水)は語呂合わせで「むつまじくいつも一緒の日」
6月19日(木)も語呂の取り方によって「むつまじくいつも一緒の日」
六曜(六輝)とは?
「六曜」といえば、カレンダーの日付あたりに記載されているのをイメージする方が多いと思います。「先勝」「友引」「先負」「仏滅」「大安」「赤口」の6つを指し、日にちの吉凶を占う指標として使われています。元々中国から生まれ、日本に広めたとされています。当初は時間を区切るために使われ、日本に伝わった際には日の吉凶を占うものへと変化したといわれています。
先勝(せんしょう)・・・「先んずればすなわち勝つ」という意味を持ち、物事を早くことを済ませることが良いとされている日です。時間帯では、午前中は吉、午後は凶とされています。
友引(ともびき)・・・友引はもとは「共引き」の意味からきており、勝負事が引き分けになる日とされていました。お祝い事については、幸せのおすそ分けという意味があります。朝は吉、昼は凶、夕方から夜は吉とされています。
先負(せんぶ)・・・「先んずれば即ち負ける」という意味で、何事も急がず控えめにするのがいいといわれ勝負事は避けたほうが良い日ですが、午後は小吉とされているので行事を行う場合は、午後開催が望ましいとされています。
仏滅(ぶつめつ)・・・仏滅は「仏が滅するような」大凶日という意味があり、全日において凶とされる日です。「滅びることは新たなスタートに結びつく」など悪縁を切り新しく物事を始めるにはいい日ともいわれています。
大安(たいあん)・・・「大いに安し」の意味があり、六曜の中で最も縁起の良い日とされお祝い事や願い事をするにも、なにをするにも吉とされる日といわれています。
赤口(しゃっこう)・・・陰陽道の「赤舌日(しゃくぜつにち)」という凶日に由来する縁起の悪い日です。古来より魔物がいると考えられている午前2時~4時の時間帯に当てはめられていました。お祝い事を避けたほうが良いとされています。
開運日とは?
開運日とは、「天が全てを赦してくれる日」とされています。つまり、開運日は何をやってもうまくいく日です。大安や友引だけではなく、日本には縁起が良いとされる開運日が多数あります。
一粒万倍日日(いちりゅうまんばいび)・・・一粒のモミから万倍もの稲穂が実るということから、新しいことを始めると良い日といわれており、その日に始めたことが何倍にもなって返ってくる日です。ですが、仏滅と重なると効果が半減するという説があります。
天恩日(てんおんにち)・・・天の恩恵で全ての人が福を受けるとされる縁起の良い日とされ、毎年日付が異なるのが特徴で、一度くると5日間続きます。そのため、他の吉日と重なりやすく入籍やお祝いごとの慶事に選ばれることが多い日です。
母倉日(ぼそうにち)・・・慶事を行うのに良い日とされています。母が子を育てるように、天が人間を慈しむ日という意味がある吉日で、特に結婚式や入籍など、結婚に関することをするには大吉とされています。
入籍日までに結婚指輪を!
これから二人の記念日になる入籍日。おふたりにとって新たな人生の節目となる大切な日になります。それまでに、結婚指輪を用意しておく方がほとんどです。せっかくなら結婚指輪を用意して、婚約指輪・結婚指輪と一緒に写真を撮りましょう♪
garden心斎橋には、約70種類以上のブランドを取り揃えております。ご納期が長いブランドで3か月程、短いブランドでも基本的に1ヶ月半~2か月程時間をいただいております。余裕のもった日程でご検討し、早めに準備しておくのがおすすめです!
おすすめのブランド3選
いかがでしたか?garden心斎橋には他にも沢山のブランドを取り揃えております。
ぜひお越しください。皆様のご来店心よりお待ちしております。
店舗名 | garden心斎橋 |
---|---|
所在地 |
大阪市中央区西心斎橋1-9-2 心斎橋オーパきれい館1階 |
営業時間 | 11:00~21:00 20時以降のご来店は納品のお客様(完全予約制)のみの対応とさせていただきます。 |
定休日 | 年中無休(年末年始を除く) |
TEL | 06-6244-8188 |
Eメール | info@garden-shinsaibashi.com |
よくあるご質問
-
避けた方がいい入籍日はありますか?六曜のうち、「仏滅」や「赤口」は、時間帯によっては吉になることもございますが、入籍や結婚式には良くないとされているようです。また、「赤口」は婚礼の行事全般や引っ越し、納車なども避けた方がいいといわれています。
-
おすすめの入籍日はありますか?大安・友引、一粒万倍日、天赦日(てんしゃにち)などの「縁起がよい日」です。6月であれば、11日(水)【友引、大明日、天恩日】、20日(金)【大安、大明日】、27日(金)【友引、天恩日、母倉日】がいいといわれています。