結婚記念日には周年ごとに、プレゼントすると良いものって?
皆さんこんにちは!
いきなりですが、結婚記念日は何しよう、、、
って悩んだことはありませんか?
よく聞く結婚10周年や銀婚式etcの他にも
年ごとに呼び方やプレゼントすると良いとされている物があります。
本日は結婚記念日について詳しくご紹介いたします!
【1年目】紙婚式
結婚1年目に迎える紙婚式には、白紙のような夫婦ふたりの将来の幸せを願う意味が込められています。
アルバムや手帳などの紙にちなんだものが、1年目の結婚記念日のプレゼントとして最適です。
【3年目】革婚式
結婚3年目は倦怠期に入って喧嘩が増える夫婦が多いと言われており、
夫婦の絆が革のように強くなるよう願いを込めて、革婚式と名付けられています。
結婚記念日には革にちなんで、使い込むほど味わい深くなる革製品をプレゼントしましょう。
【10年目】錫婚式(アルミ婚式)
10年という長い年月を、まるで錫のように美しく柔らかに過ごしてきた夫婦を祝福することから、錫婚式やアルミ婚式と呼ばれています。
結婚記念日には、錫やアルミ製の食器や調理器具のほかに、指輪などのアクセサリーをプレゼントする夫婦も多いです。
【20年目】磁器婚式(陶器婚式)
年数が経つにつれ価値の上がる磁器や陶器のような20年目の夫婦関係を表現したのが、磁器婚式や陶器婚式です。
結婚記念日のプレゼントとして、磁器製や陶器製の食器が多く選ばれています。
【30年目】真珠婚式
富と健康を表す海の宝石である真珠に例えられるのが、結婚30年目の真珠婚式です。
そのため、ネックレスやブローチなどの真珠のアクセサリーを結婚記念日のプレゼントとして贈ることも多くあります。
【40年目】ルビー婚式
40年という長い年月を共に歩んできた夫婦の絆を、深みのある赤色のルビーに例えたのが、ルビー婚式です。
結婚記念日のプレゼントには、ルビーを使ったアクセサリーが多く選ばれています。
【50年目】金婚式
金婚式は結婚記念日の中でも特に重要な記念日とされており、夫婦だけでなく、家族みんなで盛大にお祝いすることも多くあります。
50年間の夫婦の時間を金に例えているため、金を使ったアクセサリーがプレゼントの定番として人気です。
【60年目】ダイヤモンド婚
ダイヤモンドが永遠の愛の象徴とされていることから、60年目の結婚記念日はダイヤモンド婚式と呼ばれています。
ダイヤモンドの装飾品をプレゼントして、夫婦の絆をさらに固いものにしましょう。
いかがでしたでしょうか?
結婚記念日は周年にちなんだ物をプレゼントしてみてはいかがでしょう♪
世界にひとつ二人だけの手作り結婚指輪作りませんか?
みなさんこんにちは!
今日は世界にひとつ二人だけの手作り結婚指輪のご紹介です!

まずはご希望の【お日にち】【お時間】を
予約専用フォームからお申込みください。
※1日2部制(11:00~or15:00~)
↓
STEP2 素材やデザインを選ぶ
ご希望の素材やデザインをお選びいただきます。
事前にご希望のデザインがございましたら、予約フォームにてお知らせ頂けると、
スムーズに制作を始めることが出来ます。
※ご希望のデザインについてご不明な点は、
ご来店いただく前にお気軽にご相談下さいませ。
↓
STEP3 制作スタート
専任のクラフトマンのサポートのもと、お二人で指輪を制作していただきます。
わからないことやお困りごとなど、お気軽にご相談下さい。
指輪づくりの記念に写真や動画を自由に撮影してSNSにアップもOK!
↓
STEP4 完成
制作、お疲れさまでした!
完成した指輪は当日お持ち帰りいただけます。
選べる素材・デザイン

素材 お作りいただく指輪の材質は、プラチナ・イエローゴールドの2種類からお選びいただけます。
プラチナ
純度90%のプラチナ変形や変色にも強く、加工のし易さにも優れています。日本において結婚指輪で最もポピュラーな素材で、白色の美しい輝きが持続します。
イエローゴールド(K18YG)
一般的に「ゴールド」と言えば、K18YG。明るく華やかな素材で、ファッショナブルな印象を与えてくれます。使用年数に応じて色味が深くなっていくのも魅力です。
デザイン お作りいただく指輪のベースの形状は、平打ち、甲丸、槌目の3種類から、
指輪の幅は1.5mと2.5mの2種類からお選びいただけます。
平打ち(ひらうち)
シャープでスッキリとした印象を与える、指輪の表面が平たい形状。男性からの人気が高く、大人びた雰囲気の指輪になります。
甲丸(こうまる)
指輪の表面が丸く、優しい雰囲気のデザイン。指あたりがソフトで滑らかなところから、自然に身に着けられる指輪として人気のある形状です。
槌目(つちめ)
金属を専用の工具(タガネ)で叩くことで刻まれる凹凸模様を生かした形状。2つとして同じ模様を施すことができない、おふたりらしい世界でひとつのデザインになります。
指輪の形状
ストレート
ブライダルリングとして長らく愛されているオーソドックスなフォルム。何十年経っても飽きの来ない人気No.1 のデザインです。
指輪の表面仕上げ
お作りいただく指輪の仕上げ方法は、ポリッシュ、つや消しの2種類からお選びいただけます。
ポリッシュ
鏡のように指輪の表面をピカピカに磨き上げる仕上げ。一番ポピュラーな仕上げ方法です。
マット
ランダムに施されたつや消し加工。手作りならではの風合いを演出してくれます。
1からお二人様にお選びいただき、結婚指輪を作成していきます!
世界にひとつ二人だけの結婚指輪にしてみてはいかがでしょうか♪
10万円以内で結婚指輪を購入する方法
皆さまこんにちわ!
結婚指輪の平均予算は大体20万円前後と言われておりますが
10万円以内で結婚指輪を購入する方法があるんです!
その方法とは結婚指輪の地金を変更することです![]()
結婚指輪は70年近くつけ続けるものなので
アレルギー反応や変色がしにくいプラチナや18金が
やっぱり皆さまから大人気ですが、地金の純度をあげると
その分お値段も上がってしまうんです、、、![]()
絶対10万円以内で結婚指輪を揃えたいという方には
10金や14金、Pt585などの純度を抑えたリングもご案内できます!
10金で10万円以内で2本揃うブランド
《Pulito/プリート》

Pt900で11万円で2本揃うブランド
《nocur/ノクル》

ご予算帯に合わせて様々なリングをご紹介できるのは
70ブランド以上1,700型のリングを取り扱っている
ガーデン心斎橋だからこそです![]()
形に残るお二人の愛の証だからこそ
ガーデン心斎橋ではお客様のお悩みを少しでも取り除いて
お二人にとって最高の結婚指輪をご紹介致します♪
今ご紹介した二つのブランドの他にも
10万円前後で結婚指輪が揃うブランドは
たくさんございますので、迷ったら一度garden心斎橋にお越しください![]()
garden心斎橋では皆さまに安心してお越し頂くために
新型コロナウィルスの感染症対策を行っております。
スタッフのマスクの着用、店内や手指のアルコール消毒、空気の入れ替えを徹底しております。
またお越し頂く皆様にもマスクの着用、アルコール消毒のご協力を頂いております。
ご不便をおかけいたしますが皆さまのご理解とご協力をお願い申し上げます。
心斎橋OPAのキレイ館1階に移転いたしますのでさらに好立地になりました!
新しいお店でも皆さまのご来店心よりお待ちしております♪
意外と簡単に作れちゃう!?手作りリング!
サプライズ♡プロポーズフェア♪
garden心斎橋・土曜日限定!
サプライズ♡プロポーズフェアを行っております![]()
サプライズプロポーズをお考えの男性様に
大好評!お得なフェアになっております!

専門のスタッフが丁寧にご案内!
「人気の婚約指輪」「予算に合わせた提案」
「人気のプロポーズシチュエーション」
なんでもご相談可能なのでお気軽にご来店ください!
男性様お一人でご来店いただき(土曜日限定)
婚約指輪をご成約頂いた方に
K10YGダイヤネックレスをプレゼント♪

ぜひ、プロポーズの際に婚約指輪と一緒に
ネックレスもプレゼントしてあげてください![]()
garden心斎橋では皆さまに安心してお越し頂くために新型コロナウィルスの感染症対策を行っております。
スタッフのマスクの着用、店内や手指のアルコール消毒、空気の入れ替えを徹底しております。
またお越し頂く皆様にもマスクの着用、アルコール消毒のご協力を頂いております。
ご不便をおかけいたしますが皆さまのご理解ご協力の程宜しくお願い申し上げます。









