真珠には色んな種類があるんです!!!
こんにちわ
今日は…真珠についてです!
皆さん真珠というと、白くて丸い形って印象が強くないですか?
実は真珠にはいろいろな種類・形・色・デザインがあります!!!
今日は真珠のたくさん種類のある中でも代表的な種類をご紹介します
アコヤ真珠
日本で生息している「アコヤ貝」という貝から採れる真珠です。
一般的に最もなじみがある種類の真珠ではないでしょうか?
アコヤ真珠の美しさは、大変古くから人々に愛されています。
ホワイトやピンク・ホワイトといった色味の珠が多いですが、グリーンやブラックなどの色味のものもあります。
貝の性質からきれいな円の珠ができやすく、美しい真珠が多いことが特徴です。
タヒチ真珠
南洋に生息している黒蝶貝から採取される真珠で、「黒真珠」として愛されている種類の真珠です。
黒蝶貝から採れる真珠はほぼ黒真珠なので、タヒチ真珠=黒真珠という認識になります。
黒色のほかには、緑や赤系の色味のものもありますが、ホワイト系の色味は採取されません。
さまざまな大きさのタヒチ真珠がありますが、色味はつややかで、赤みがかったグリーンをしているものが人気です。
南洋真珠
タヒチ真珠同様南洋に生息する白蝶貝から生まれる真珠です。
南洋の白蝶貝は非常に大きく生息することで知られており、南洋真珠も粒が大きく育つものが多いです。
アコヤ真珠は大きな珠が育たない分、美しい巻きや照りをもつ真珠が育つんですが、
南洋真珠は巻きはアコヤ真珠にかなわないものの、粒の大きい珠が育つことがあり、
大きなものになると数100万円の値がつくものもあります。
キズやエクボについては、アコヤ真珠同様少ないものが品質の良いとされています。
色味の種類もいろいろあり、ゴールドがかった色味が人気です。
淡水真珠
淡水真珠は川や湖などに生息する貝から採取される種類の真珠になります。
イケチョウ貝という貝から作られるものが多く、養殖しやすい真珠です。
昔の淡水パールはお米粒のような小さくて形が不揃いのものが多く、アコヤ真珠などの真珠とは比べものにならないレベルでしたが、最近の淡水真珠は粒も大きく、形の揃った珠が育つようになりました。
こうした珠であれば、アコヤ真珠同様の高値がつくものもあります。
このように真珠にはいろいろな種類・形・色があります。
お好みに合わせて、真珠を選んでみてはいかがですか?